兵庫県還暦軟式野球連盟(兵還連) | ![]() |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||
※ 各所で最新データが表示されない場合の対処法→こちら |
|||||||||||||
兵 還 連 | | Topics(過去7年の記録)5.10 | 沿革1.17 | 組織2.14 | チーム編成と過去の成績1.3 | 実践ルール解説2021.3.23 | | 兵還連規約2.5 | 事業計画2.15一部修正 | |
||||||||||||
|2022全試合日程5.26 | 日程変更5.26 | | ![]() ![]() by Kawano |
||||||||||||
行事予定 | 〇(事後報告) 5.17は9月の全国還暦選抜大会8会場の視察と打合せ会議(15:30姫路球場)がありました。 |
||||||||||||
還暦リーグ | | 歴代順位11.6 | 順位表5.26 |得失点一覧5.26 | 試合結果・予定5.26 |(得失点1個所修正) |
||||||||||||
古希リーグ | | 歴代順位11.6 | 順位表5.23 | 得失点一覧5.23 | 試合結果・予定5.23 | | ||||||||||||
喜寿リーグ | | 歴代順位1.17 | 全試合日程2.5 | 順位表・予定5.13 | ![]() |
||||||||||||
大 会 | ※ 兵庫県開催の試合は3枠下「兵庫県での大会」の欄を参照ください。 〇第14回西日本古希軟式野球大会(徳島県)… 組合せ表・結果 5.27 16:56 ( アグリあなんスタジアム 新野グランド 福井グランド 橘湾中浦緑地運動公園 ) 〇第30回西日本還暦軟式野球大会(富山県)… 組合せ表 5.16 ( 富山市民球場 砺波市野球場 県営富山野球場 射水市歌の森野球場 ) 〇2022全大会&参加チーム一覧3.1 |
||||||||||||
記 録 | 〇5.9 (参考記録)姫路CP古希の町田投手が5.9の対三木ALⅡ戦(三木山)にて5回(コールド)までノーヒットノーラン |
||||||||||||
お知らせ ・お願い ![]() |
○ 4.30(予告)後期追加登録・諸変更:通知案内5.16,提出期限6.10 | ||||||||||||
○3.19コロナに関する新しい「通達(まん防解除後の活動について)」が出ました。 | |||||||||||||
○ 4.2甲子園浜球場利用時の注意!!! ![]() 集合時刻は8:15(?)以降としてください。球場・駐車場は8:30まで開きません。 待機車両で道路が塞がり危険な状態になるようです!! |
|||||||||||||
○ 監督・球審の皆さんにお願い <守備交替に伴う変更を伝える方法>2021.3 新たに退く選手がある場合はそのことを真っ先に、スコアラーがわかりやすい報告をしましょう。 (例) a.セカンドが退いて、b.背番号50が入ってレフト、c.レフトがショート、d.ショートがセカンド (b.の段階で、セカンドを守っていた選手の打順に新しく背番号50が入ることが明確にわかります。) |
|||||||||||||
兵還県 での 大 会 |
2022 |
|
|||||||||||
過去 8年 |
○第20回近畿還暦軟式野球大会in兵庫 2019.11.5~8(兵庫県三木市他) 優勝:三田プリンス(兵庫) ○第4回近畿古希軟式野球大会2018.11.7~11.9(兵庫県尼崎市) 優勝:なにわフェニックス(大阪) ○第28回全日本古希軟式野球大会2018.10.15~10.19(兵庫県三田市) 優勝:朋友古希倶楽部(東京) ○第3回近畿王座決定戦2018.3.13(小田南) 優勝:甲子園スター(兵庫) ●第1回近畿古希軟式野球大会in三田 2015.11.4~11.6 (兵庫県三田市) 優勝:三田プリンス(兵庫) ●第25回西日本還暦軟式野球大会in三田 2015.5.17~21 (兵庫県三田市) 優勝:大分東シルバークラブ(大分) ●第30回全日本還暦軟式野球選手権大会in姫路 2014.10.3~7 (兵庫県姫路市) 優勝:花巻こぶしクラブ(岩手) 上記●印はTV放映の録画があります。 ![]() |
||||||||||||
リンク先1 (兵還連加盟チームHP等) |
三木AL 芦屋GT 阪神RY 兵庫SS 稲美KG 甲子園ST 宝塚GS 西神CH 伊丹MS 川西JA 須磨SX 尼崎PP 西宮SS 三田PS 芦屋還暦 播磨NS |
||||||||||||
リンク先2 (各県連盟のHP他) |
[ 全還連 ] / 大還連(大阪) 東京還連 岡山還連 神奈川還連 宮城還連 千葉還連 石川還連 新潟還連 / 日本身障野連( 活動YouTube ) |
||||||||||||
リンク先3 (各チームのホーム球場) |
向陽台 宝塚SC クボタ総合G 箕面総合 小田南 橘 浜甲子園 甲子園浜 津門 芦屋中央 深江 瀬戸公園野球場 名谷 糀台 高塚公園野球場 新島 高薗寺 白浜新開 中島野球場 駒ケ谷 三田谷 三木山 三木防災 ともえ運動公園 榊公園野球場 住金播磨(住友金属鉱山) (尼崎)魚つり公園野球場 |
||||||||||||
還暦軟式野球 って? |
・60歳以上の選手による軟式野球です。還暦リーグと古希リーグがあります。 2022より試合数はまだ少ないですが、兵庫県主管の喜寿リーグがスタートします。 (還暦野球発祥年度等は「沿革」を参照ください) ※2022の登録は 2023.4.1 時点で、還暦リーグは60歳、古希リーグは70歳以上の方が可。 1歳若い人も兵庫県では登録も一部試合への参加もできます。 ・2021全国(全日本還暦軟式野球連盟:略称全還連)には747チーム,20,555名(前年比318名増)が加盟 還暦467チーム13,507名(31名増),古希280チーム7,048名(287名増) →詳細は「全還連」HPの「登録一覧」参照 ・ルールは「公認野球規則」に従いますが、塁間が25m、ピッチャープレートと本塁間の距離が 16.3mとそれぞれ約2メートル短く、ボールはM号(2019より)を使用します。 ![]() |
||||||||||||
・百聞は一見に如かず,次の動画・新聞をご覧ください!兵庫県のチームがTV・新聞で紹介されました。 <20.1.6 NHK外国向け放送「Cycle Around Japan」(頭から7分後~の約5分),同左「日本語版」(抜粋):三田PS> ↑最近復活しているのを見つけました! (ただし今年の9.11までの公開) <毎日TV「ちんぷいぷい」(17.3.30)19分:阪神RY / サンTV「NewsPORT」17.12.8 8分:姫路CP> <Baycom「このまち夢いっぱい」 19.10.7 4分:川西JA・西宮SS>…最も還暦野球の目的と実態を表した内容です!! <朝日新聞17.3.1:阪神RY / 産経新聞18.1.26:兵庫SS / 産経新聞17.11.3:西神CH / 神戸新聞20.7.18:播磨NS> <大会のTVニュース4つ>「兵庫県での大会」欄の●印の頁を参照ください。 その中から1つ、7年前の姫路での全国大会開会式の模様を→サンTV「NewsPORT」14.10.3 |
|||||||||||||
兵庫県 還暦軟式野球 連盟は? |
・2022は発足26年目を迎えます。私たちは「兵還連」(ひょうかんれん)と略称で呼びます。 兵還連は近還連(近畿還暦軟式野球連盟)と全還連(全日本還暦軟式野球連盟)に加盟しています。 ・還暦リーグでは:東は尼崎、西は姫路、北は三田・川西の地域にホームグラウンドを持つ 19チームがしのぎを削ります。 ・古希リーグは:14チームです。還暦リーグとの併設チームは13、掛持ちの選手も多くいます。 ・喜寿リーグは:3チームです。もちろんこちらも還暦・古希リーグとの掛持ちの選手がいます。 ・登録選手数:還暦650名,古希404名,延べ総数1,054…2021データ (群馬1,423,大分1,302,岩手1,222,千葉1,197北海道1,078に続き6番目)…2021データ |
![]() by Kawano |
|||||||||||
兵還連憲章 (目的) |
本連盟は加盟チーム間及び会員相互において親睦と交流を図り、 協調の精神と和を尊び還暦野球を通じ高齢者の健康維持と気力高揚を目的とする。 |
||||||||||||
PC操作方法 | 〇HPを更新しても、表示が遅れる場合があります。各画面、[Ctrl]+[F5] (または画面上部タスクバー,円形の矢印マークをクリック)で更新表示されます。 ![]() それでも更新されない場合の設定方法→(詳細「トピックス」2014.1.30参照) 〇知っていましたか? [Ctrl]と[+]、[Ctrl]と[-]で表示を大きくも小さくもできます! 〇PDFに飛んだ場合、もとに戻る方法は、Adobe ReaderのVerによって異なります。 画面左上に[←]or[⇐]が表示されているときはそれで、表示されていない場合は画面右上[×]です。 |
||||||||||||
ちょっと 一息 |
![]() |
⑰桃の節句の3/3に釣りを始めましたが,まったく釣れません.思わず口をついて出た歌は,「♪今~日は楽しい(?)暇な釣り(雛祭り)♪」 |
|||||||||||
ちょっと 情報 |
●『兵還連登録全選手のお名前ランキング』登録選手で多かったお名前のbest3は次の通りです。 1位:山本 (11名)、2位:中村 (8名)、3位:田中 (7名) ('22,4 三田PS 森 隆太さん 提供資料から一部を抜粋) |
||||||||||||
※文責: 森岡邦雄(稲美KG・須磨SX所属) 連絡先 : k-morioka@aria.ocn.ne.jp ※次の各場合には上記にご連絡ください。 1.誤記等お気づきの点がありましたら。 2.各チームのエピソードやトピックスなど、HP掲載を希望される場合。 3.HPを飾るこれはという写真がありましたら、添付送付を。 4.ご質問/事務局や各チームへの取次など(少し時間をいただきます)。 ※イラストはすべて事務局長の河野氏(須磨SX:2021移籍)の作品です。 ※この頁を印刷する方法:①画面を右クリック,②「印刷」をクリック,③レイアウト「縦」を選択,④「その他の設定」をクリック・下へスクロール, ⑤用紙サイズ「A4」,⑥拡大/縮小で70%に設定し→「印刷」をクリックします。 ![]() |